2012年12月07日 黒川高校環境技術科 17 木の関連 仕事 珍しく、高校に二宮金次郎の銅像がある。 3.11の地震では、台座から降りて薪もおろしていたそうである。 研究の木質チップの固化は、圧縮を拘束して60℃で6時間乾燥させることにより、ベターな固化ができることがわかった。 備蓄燃料としての位置付けもあるので単純燃焼を試みると、着火剤と同様に火付は良く火の周りも良かった。 しかし、当然ながらスチロールバインダーの燃焼黒煙が発生した。
この記事へのコメント