SDGs(持続可能な開発目標)

SDGsの一環で環境省募集の脱プラスチック代替品として、トマト茎「脱プラ/自由変形まくら」が掲載されている。
思いもしなかった京都大学から、下記のようなメールがあった。
京都大学では、2020年3月に、プラスチックとの持続可能な付き合い方について、とことん考える企画を実施予定です。つきましては、是非、この企画にて、
・御社の製品・サービスの発信(展示等による)
・議論へのご参加(セッションやWS等の企画や参加)
・その他、御社にあった方法でのご参加
を賜れないかと、ご連絡させて頂きました。
チョッと面白そうだ。
この記事へのコメント