小屋 小屋周辺にウッドデッキを計画して、不用になった木製パレット(新品同様)10枚を物流会社よりいただいた。 大量にいただいてあるペンキでの2度塗りも終わった。 まず、パレット3枚でのパレットデッキを作るべく南側を整地する。 土砂留めには、屋根材のはしっぱを利用する。 トラックバック:0 コメント:0 2020年08月16日 続きを読むread more
ゴルフ 35年程度ぶりにコースへ(もちろんシニア)。 午前のスタート待ちに脱皮直前のセミ?に遭遇し、何かいいことある感。 昔々も含めて、初めてのチップインパー。 午後はメタメタ。 まだ18ホールはきつい。 トラックバック:0 コメント:0 2020年08月05日 続きを読むread more
カブトムシ 幼虫から飼っていたカブトムシが這い出てきた。 20200722_090319_2_1.mp4 教わることもなく、反転することもできる。 20200722_090417.mp4 まだ青空の下は落ち着かない様だ。 トラックバック:0 コメント:0 2020年07月22日 続きを読むread more
バンカー 砂の雨対策も含めて、シートをかけた。 練習時は、シートが山になるように台を入れるてめくる。 ボールがシートを越さなくてはならない。 難しそうだ。 トラックバック:0 コメント:0 2020年07月21日 続きを読むread more
ゴルフ 孫の成長とともに使わなくなった表庭の砂場を、裏庭に移動中。 爺の老化とともに使えそうなバンカー練習に、振るいにかけて再利用しよう。 トラックバック:0 コメント:0 2020年07月18日 続きを読むread more
ゴルフ 野球研修所時代の、ブルペンroバッティングゲージでゴルフの練習を始めたが、 ゴルフボールの強い打球は野球用の防球ネットの網から抜けてしまうので、 細かい網目のネットを重ねた。 強い打球でも、抜け出ることはないだろう。… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月04日 続きを読むread more
新川 新川の、ニッカウヰスキー上流の状況を見に行く。 20200618_113905_1.mp4 パジェロミニでも、川を渡って向うの遊び場まで行けることが確認できた。 20200618_114008_1.mp4 道端の清水は良質の水の味がする。 新川フィールドの、6本… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月18日 続きを読むread more
ゴルフ 物置小屋の整理をしていたら、妻(レフティ)との2セットのバッグが出てきた。30年以上使わずにいたがまだ使えそうだったので、裏庭のバッティングゲージでゴルフボールも打てるようにした。 71歳の手習いで再開してみよう。 トラックバック:0 コメント:0 2020年06月15日 続きを読むread more
薪 プロジェクト1_2020_06_15_1.mp4 友人が薪を持って来てくれた。 軽トラダンプで2回。 前後の2列がいっぱいになった、2台の薪ストーブで半シーズンは持つ。 トラックバック:0 コメント:0 2020年06月14日 続きを読むread more
談話と討論 昼食をとりながらの談話のため、仙台駅メトロポリタンへ。 愛子駅前の枝垂桜の葉がうっそうとし、初夏の香りがする。 愛子駅舎には、愛子及び愛子駅の由来が掲示してある。 仙台駅東口商工事業者も、いずれにしろウイズコロナ、アフターコロナに適合していくしかない。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年06月08日 続きを読むread more
応募 三越ベストショット写真展に応募。 作品名:GIAN コメント:犬ぞりレースもなく力が余っています。力仕事があれば紹介してください。 身分証明書および履歴書用の写真です。 (photo by 娘) トラックバック:0 コメント:0 2020年05月24日 続きを読むread more
配慮 学内のここに、乗り継ぎ式のエスカレーターができて久しい。 楽だ。 以前は、職員も学生も1日に数回、5階程度の階段を上り下りしていた。 都度、良い運動をしているとの実感で納得感もあった。 資源エネルギーの消費と、運動不足からくる体の不具合と、バリアフリーと、ユニ… トラックバック:0 コメント:0 2020年05月17日 続きを読むread more
手伝い 友人がプレゼントされた、直径平均30㎝長さ4m程度の杉丸太を移送。 ユニックの使い方を覚える。 作業場まで搬送。 扱いやすいように整列。 2往復し、計26本を獲得する。 何に使うかはこれか… トラックバック:0 コメント:0 2020年05月08日 続きを読むread more