ゴルフ 午前中は、練習ゲージに雪が舞い込んでいた。 午後になると雪がやみ日差しが出て来た。 残雪を掃き、108球?で今年の〆とした。 レギュラーティからの今年(71歳)の最後が、113のベストスコアだったので、来年(72歳)は100を目指そう。 トラックバック:0 コメント:0 2020年12月31日 続きを読むread more
気仙沼 大島への新設橋を渡る。 震災から10年以上前に、研究室の夏旅行で訪れた以来だ。 連絡船は健在だった。 気仙沼港を横断する三陸道の橋。 妻のかつての願いで、男山酒造で酒の仕入れ? … トラックバック:0 コメント:0 2020年12月10日 続きを読むread more
ツリーハウス 裏庭の広瀬川崖淵に想像してきたツリーハウス作りを、実行に移すタイミングになった。 メーン材料として、小屋前のデッキ材料とし使った廃棄木質パレットを、また頂いて来た。 トラックバック:0 コメント:0 2020年11月28日 続きを読むread more
ゴルフ 太白カントリークラブ、時折小雨の中で8時スタート。 11時頃にはすっかり晴れて、早い昼食をとる。 午後はまったくのゴルフ日和で、チョット贅沢。 トラックバック:0 コメント:0 2020年11月11日 続きを読むread more
ゴルフ 8月5日以来18ホールを回る。 涼しくなったこともあるが、ゴルフ用の体力も向上している実感がある。 でも、午後の9ホールだけの方がちょうど良い。 トラックバック:0 コメント:0 2020年10月21日 続きを読むread more
秋保温泉 群馬の友人夫妻が来訪。 昨晩は我々夫妻も宿泊し、ゆったりとした時間を過ごした。 部屋から、名取川と小さな滝が見えた。 紅葉の盛りには、どんな景色になるのか。 トラックバック:0 コメント:0 2020年10月14日 続きを読むread more
薪ストーブ シーズンに向けて薪ストーブの準備をした。 20201010_160626.mp4 炎は、なぜか心を和ませる。 トラックバック:0 コメント:0 2020年10月10日 続きを読むread more
ゴルフ 最近は、9ホールの午後だけコースゴルフ。 運動量が年相応だ。 7月後半からゴルフ(主に自宅練習)を始めてから、1日3回程度あった不整脈が全く出ない。因果関係はあるのか? トラックバック:0 コメント:0 2020年10月09日 続きを読むread more
小屋 小屋周辺にウッドデッキを計画して、不用になった木製パレット(新品同様)10枚を物流会社よりいただいた。 大量にいただいてあるペンキでの2度塗りも終わった。 まず、パレット3枚でのパレットデッキを作るべく南側を整地する。 土砂留めには、屋根材のはしっぱを利用する。 トラックバック:0 コメント:0 2020年08月16日 続きを読むread more
ゴルフ 35年程度ぶりにコースへ(もちろんシニア)。 午前のスタート待ちに脱皮直前のセミ?に遭遇し、何かいいことある感。 昔々も含めて、初めてのチップインパー。 午後はメタメタ。 まだ18ホールはきつい。 トラックバック:0 コメント:0 2020年08月05日 続きを読むread more
カブトムシ 幼虫から飼っていたカブトムシが這い出てきた。 20200722_090319_2_1.mp4 教わることもなく、反転することもできる。 20200722_090417.mp4 まだ青空の下は落ち着かない様だ。 トラックバック:0 コメント:0 2020年07月22日 続きを読むread more
バンカー 砂の雨対策も含めて、シートをかけた。 練習時は、シートが山になるように台を入れるてめくる。 ボールがシートを越さなくてはならない。 難しそうだ。 トラックバック:0 コメント:0 2020年07月21日 続きを読むread more